fc2ブログ
あそう栄作の“みんな、どげえかえ”

ホーバークラフトの誤謬にならないように!

  9月28日(木)  世界海事デー

 今日の県議会は、常任委員会に審議の場が移った。
 新しいおおいた旅割のクーポン不正が発覚、所属委員会の商工労働委員会でも刑事告発をした報告があった。

 世の中の規範意識が問われる案件が増えてきている。
 担い手不足による現場のチェック体制の不備や疲弊が背景にあるとするなら深刻だ。

 そんな想いを抱きながら、ホーバークラフトの観光活用については、当初の目的である空港と大分市内の海上アクセス向上から逸脱し、民間事業者に貸与する行政財産の目的外使用と本末転倒とならないように釘を刺しておいた。
 以前から、「コンコルドの誤謬」と言われるように「ホーバークラフトの誤謬」を危惧し続けており、未だに私は心配だ。
 引き続き、注視し続けたい。

プロフィール

Eisaku Aso

昭和37年1月20日生
大分県議会議員
(第73代大分県議会議長)
>>詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

ブログ内検索