fc2ブログ
あそう栄作の“みんな、どげえかえ”

梨狩り

  9月23日(土)  秋分の日、彼岸の中日

 昨夜は、地元西大分の事業者の皆さんとの定例会で、今年の「浜の市」の話題で盛り上がった。
 コロナで3年間、休止していた会も復活、会合が続くようになって来たが、昔の様にハシゴすることはなくなった。

 さて、今日は政治家志望の大学生との約束で、私のふるさと・実家とそこの名産「庄内梨」の梨狩りに行って来た。
 大人気の「新高」が旬入りして、梨園の中で頂いた。
 薄い袋と2重の袋をかけている梨とで、太陽の当たり具合によって、食感と味に違いがあり、その違いをも楽しんだ。
 
 今日は、天気も回復して、朝から多くの家族連れが来園していた。
 特に、小さなお子さん連れが多く、シートをひいて、お弁当を持って、ピクニック気分で瑞々しい梨を堪能している姿が目に付いた。我が家の孫たちも来年には、一緒に楽しめそうだ。

 明日当たり、弁当をもって、ピクニックに梨狩りはいかがでしょうか?

プロフィール

Eisaku Aso

昭和37年1月20日生
大分県議会議員
(第73代大分県議会議長)
>>詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

ブログ内検索