fc2ブログ
あそう栄作の“みんな、どげえかえ”

春めいてきました。

 3月11日(月) パンダ発見の日、コラムの日、晴れ

 昨日の大雨から打って変わって、晴天の一日となりました。
 河川敷を通りますと、菜の花が咲き誇っており、すっかり春めいてきました。
 今日は、午後から県議会の商工労働企業常任委員会があり、新年度当初予算案を審議可決いたしました。
 今日の審議では、製造業出荷額や雇用者賃金の上昇等、県民所得の向上の目標指数等をどのように設定しているのか?聴きましたが明確な答えを得ることができませんでした。以前は、中小企業活性化プランの目標指数を大方ではありましたが、現下の状況と合わせて報告があったものです。最近は、議会のチェックが甘くなったのか、殆ど問題認識がありません。
 企画振興部等との横の連携も充分とは言い難い現状に厳しい注文を入れました。今回は骨格予算案ですから可決しましたが、改選後の肉付け予算では、もう少し各目標指標の説明を期待したいものです!KPIの見える化が県政の課題です!

プロフィール

Eisaku Aso

昭和37年1月20日生
大分県議会議員
(第73代大分県議会議長)
>>詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

ブログ内検索