2月21日(木) 日刊新聞創刊の日、食糧管理法公布記念日、晴れ
今日も暖かい春の陽気の一日となりました。
今年の桜の開花は早くなるのでしょうか?
来週から任期最終の県議会が開会することから、今日も挨拶回りをしながら現場の声を集約して参りました。政治活動は、話すことより聞く姿勢の方が重要です。
今日も女性経営者から、担い手不足対策に女性の活躍の場を拡げたいが、体力的な力仕事が避けて通れない僅かな一部の作業の為に、如何しても無理が生じており、雇用の場が限られていることを伺いました。ドライバーなども車の性能の向上によって、女性進出の著しい分野ですが、大型車の荷台のシートかけ作業などの力仕事などに無理があるようです。女性が活躍できる様に、パワースーツ的なロボット補助機能や一部作業のアウトソーシングを受ける委託事業者の育成などの課題を頂きました。
女性が活躍することを可能にする力仕事に対するツールなどの環境整備を急がなければならないことを痛感させられました。