fc2ブログ
あそう栄作の“みんな、どげえかえ”

チェック機能!

  8月30日(木) 富士測候所記念日、雨のち晴れ

 昨夜は、佐世保でハンドボール繋がりのお店を紹介して頂き、佐世保の食材を堪能しました。
 外国人バーで、英語やポルトガル語の飛び交う中、2019ハンドボール世界選手権のクマモンポロシャツを着て行った私は人気者となり、場を盛り上げました。(笑)
 さて、今日も帰りは佐世保から大分まで、自分で運転して帰りましたが、もう若くないので、さすがに疲れました。
 ところで、県庁の贈収賄事件を知り、今の時代に、大分県ではまだこんなことが起こるのか?と、驚きました。
 教育庁の障害者雇用の水増しといい、考えられないことが頻発する根幹・本質は何か?
 今度の議会では、2元代表制としてのチェック機能が問われることとなります。

プロフィール

Eisaku Aso

昭和37年1月20日生
大分県議会議員
(第73代大分県議会議長)
>>詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

ブログ内検索