8月 7日(火) 立秋、花の日、鼻の日、バナナの日、晴れ
今日は、立秋でした。夏が極まり、秋の気配が立ち始める日とされています。
まさしく、夏が極まるような酷暑が続いていますが、今日の午前中は、幾分、雲がでて、涼しく感じました。
平地では、まだまだ、命の危険を感じる暑さが続いていますが、高原の朝夕は、めっきり涼しくなってきているようです。
私の庄内の実家も夜はエアコン無しで快適に眠れます!
ところで、最近、これからの政治家に求められる最優先課題は『環境問題』であることを痛感しています。
憲政の神様・尾崎行雄先生は、94歳の時に『人生の本舞台は常に将来にあり』と説かれています。
この夏の暑さをはじめ異常気象による災害の頻発を考えれば、将来と言っても遠くない将来に向けての原発を含めたエネルギー問題を含めた環境問題について、対策を今!急ぐ必要性を感じざるを得ません。