4月29日(日) みどりの日、晴れ
今日も朝4時起き、5時からの実践倫理宏正会に出席して、一日をスタートしました。
10時からは、地元自治区総会に出席、挨拶申し上げました。いつも宿題を頂きますが、私からも意見集約の宿題を出させて頂いております。
11時からは、地区の敬老会に出席、その後の地域の祭りを観てきました。
ここでは、国民文化祭の一年前プレイベントにも登場した佐柳の獅子舞と庄内こども神楽が奉納され、地域に伝わる伝統芸能の奥深さを堪能しました。
今年は、国民文化祭並びに全国障害者芸術文化祭の開催年です。この機会に、障害者を取り巻く環境なども問題提起しつつ、少しでも良い方向に前進できるきっかけづくりをしたいものです。『元気の出るアート』などを、もっとPRして参ります。