4月26日(木) りメンバーチェルノブイリデー、晴れ
今日は、大学同窓会の親睦ゴルフコンペに参加しました。
久々に、大先輩方と廻る訳でもなく、後輩達と一緒の組で回らせて頂き、楽しみました。
結果は、見事にブービー賞でした。(笑)
ところで、後輩の中には大分に居ながら全国規模のIT関連企業で働く人がいます。最先端の働き方改革について、その実態をラウンドしながら聞きました。また、本県の課題である宿泊業・飲食サービス業の労働生産性が全国で47位という実態についても、その理由が良くわかりました。
特に宿泊施設については、規模や経営形態をいくつかに分類して、その区分に対してそれぞれ違った対策を細かく打つ必要性を感じました。まずは、実態の「見える化」をデータで分析する必要性があります。
ここ数年でスピードアップし精度を上げてきた本県独自の観光実態調査手法をさらに工夫することが第一ステップとなりそうです!内容については、他県との競争も激化しており、ここでの記載は致しませんのでご容赦ください。