fc2ブログ
あそう栄作の“みんな、どげえかえ”

新年度スタート!

4月 1日(日) メガネ供養、トレーニングの日、晴れ

今日から、新年度が始まりました。
月初め恒例の5:00からの実践倫理宏正会・朝起き会からスタートしました。
明るくなるのも早くなり、朝でも上着が要らなくなりました。
9:30からは、県ハンドボール協会の評議委員会を開催し、昨年度の事業報告、決算報告並びに新年度の事業計画案及び新年度予算案を審議・ご承認を頂きました。
昨日までの一年間で、各種別で、全国優勝、九州優勝を成し遂げるなど、立派な成果を出して頂きました。
課題であった財政基盤も着実に、前進しました。
若い役員の皆様から、前向きな提案やご意見も出され、『中長期計画の策定』をはじめ、たくさんの宿題を頂きました。県協会会長として、さらに尽力して参ります。
11:00からは、保育園の竣工式典に出席して参りました。待機児童解消や子育て世代の方々の支援強化につながる施策が、カタチになってきました。これからは、保育や幼児教育の質にも力を入れて参ります。
新年度のスタートの日も、目一杯、働きました。
エイプリールフールだからではなく、体のことを考え、しばらく、禁酒しようと思います。
皆様、しばらくはノンアルコールでのお付き合いになりますが、お許しください。

プロフィール

Eisaku Aso

昭和37年1月20日生
大分県議会議員
(第73代大分県議会議長)
>>詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

ブログ内検索