2月19日(月) 雨水、雛人形飾り付けの日、雨
今日は、未明に豊後水道を震源とする地震がありました。大分市内は、震度3でした。大きな揺れというよりも、長い揺れでした。東南海トラフ巨大地震に備えなければなりません。本気で、緊急時携帯非常用グッズなど、備えをしなければなりませんね。
さて、今日は雨水でした。気候通り、寒さも和らいで来たようです。
今日は、地震の影響か、朝から、携帯電話を家に忘れてしまっていました。
午後から、県議会で、明日の議会開会一週間前議運の準備・協議を行いました。
早いもので、年度末から、年度始め迄の議会関係スケジュールを確認させて頂きました。任期最終年度の大事な時期となります。抜かりのないように、準備を進めて参ります!
第一回定例県議会では、議会運営だけでなく、私自身の一般質問の登壇もある為、準備が大変です!
質問項目は、絞り込みつつあります。乞うご期待を!