1月 5日(金) 小寒、初水天宮、雨
今日は、寒い雨の一日となりました。山沿いでは、積雪の予報が出ていましたので、実家の母に電話をしたところ、霙で積もってはいないとのことでしたが、同じ庄内町でも阿蘇野等では、雪化粧のSNSの投稿が見受けられました。
今日の私は、5:30からの水産の初セリを皮切りに、市内各地の新年互例会に挨拶に伺いました。例年、すべての会場を廻るのですが、今日は昼頃、どうしても行かなければならない用務2件が入り、途中抜けました。
ところで、市内各地域の新年互例会も市長交代後、様子や動きが変わってきました。
地域ごとに、ビジョンづくりを住民主体でこの6月頃までにまとめているようです。自主・能動的な動きに、6月以降、専門家やエンジンゼロ1を経験した方々も加わり、見直しがされると、おもしろいものが生まれそうです。
県都のこうした動きは、県の総合計画の見直しにも刺激と影響が出てくるかもしれません。今から、その多様な考えを受け入れられるキャパを広げて、一緒に見直し出来る準備をしておく必要がありそうです!