12月16日(土) 電話創業の日、くもり
連日の忘年会のハシゴ続きで、心身ともに参っています。
今日も、夕方から、忘年会のトリプルヘッダーでした。
夕方、北朝鮮に拉致された日本人を救う会の街頭活動に参加させて頂きました。今年こそは、前進させると言っていたにもかかわらず、今のところ結果を出せていないのが現実です。被害者ご家族もさぞ無念でしょう!
先日県議会に置いて、「私は北朝鮮に行ったことがある。」と、カミングアウトされた議員もいましたが、被害者と入れ替わってでも助け出すとの気概で行かれたのとは程遠い話でした。40年もの間、わかっているにもかかわらず、救出できない国家は、国家と言えるのか?国民上げて、当事者意識を持って問い続けなければなりません。
その後、忘年会をハシゴしましたが、お招きいただきました会社の忘年会では、一滴も飲まずに、これから夜の仕事の当直と言う方もいらっしゃいました。いろいろな方々のおかげ様で、穏やかに暮らせていることを改めて痛感させられた一日となりました。