11月30日(木) カメラの日、くもり一時にわか雨
今日は、県議会は議案考案日でした。来週からの一般質問の本会議などの議会運営の最終確認を行いました。
今日の昼は、ロータリークラブの例会欠席分のメイクアップに大分東クラブさんを訪ねました。
今日は、JTB大分支店長さんがの「ラグビーワールドカップで盛り上がろう!」の卓話でした。
ワールドラグビーの公式スポンサー20社のうち、日本の旅行者は一社らしく、とても詳しい内容でした。
私が注目したのは、ゲーム当日の海外からの観戦客の一日のスケジューリングやその数の予測値、さらに、その富裕層観客のビールの飲み方等です。また、当日の居酒屋は25時まで、店を開けて欲しいということにも驚きました。
大銀ドームには38,000人が来場される訳で、そのビールの消費量は半端ではないこと、ビール売り場のスペースをどれだけ必要とするのか、長蛇の列をどうさばくのか?ビールの器も日本の特大ジョッキの2倍ぐらいがいるのでhないかなど!、これから、準備しなければならないもろもろのことを、聞くことが出来ました。
輸送計画は人員だけでなく、ビールの輸送販売計画も併せて、考える必要がありそうでした。(笑)