11月27日(月) ノーベル賞制定記念日、晴れ
今日から、今年最後の県議会が開会しました。
知事の提案理由説明は、先月の天皇皇后両陛下の御来県の報告から始まり、来年度の4つの柱の県政推進指針について及び提出議案の説明がありました。
http://www.pref.oita.jp/uploaded/attachment/2012163.pdf
私が特に注目したのは、JR日田彦山線について復旧を明確に目指す方向性を示されたこと、人手不足対策として若者・女性・シニアの県内就労促進対策を重点的実施すること、地方創生について「創生前進枠」20億円を設けること、犯罪被害者等支援条例の制定及び中小企業活性化条例の一部改正を上程したことです。
それらの中身を深堀して、実り多きものとするための努力をして参ります。