fc2ブログ
あそう栄作の“みんな、どげえかえ”

届かぬ声!

  7月25日(火) 大阪天神祭、晴れのちにわか雨

 昨晩、フェイスブック友達の投稿に、豪雨災害による簡易水道の断水でお困りの方の様子がシェアされているのに気づいた。
 県の災害対策本部に上がっていた情報には断水もすべて解消されたとして、対策本部も解散されたとの報告が議会に上がっており、それを信じていた私もいけない。例え、それが自分の選挙区で無くても!反省である。直ぐに、私がシェアしたからではないだろうけど、今朝早速、県北部振興局の担当者が、現地に出向き、対応してくれたようだ。その報告が、お願いした現地選挙区の若手県議からも連絡があった。
 2度開催した災害対策連絡会議の時に、もっと詰めて確認しておけばよかったと反省した。被災から3週間も断水が続き、この酷暑の中のご苦労に、申し訳ない気持ちでいっぱいだ。
 ここ最近の政治不信の蔓延は、こうした届かぬ声を聞こうとする姿勢の欠如から来ているのかもしれない。自分のこととして、重く受け止めたい。
 さて、今日は保育園の改築竣工落成式に出席。その後、別府被爆者センターで皆様のお世話をしてらっしゃった最後の方が86歳で旅立たれ、お別れに行って来た。

プロフィール

Eisaku Aso

昭和37年1月20日生
大分県議会議員
(第73代大分県議会議長)
>>詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

ブログ内検索