fc2ブログ
あそう栄作の“みんな、どげえかえ”

自然に対する畏敬の念!

 7月 8日(土) 質屋の日、雨

 九州北部豪雨災害の中、悩んだが、予定通り、石鎚山にバス4台で同行の皆様と登頂させて頂いた。
 昨晩大分をバス4台で出発。臼杵からフェリーで四国に渡り、夜通しバスを走らせ、今朝5時過ぎから、土子屋を出発、霧雨状態の中、9時前には登頂。10時前に、下山開始。このころから雨が降り始めた。
 3年ぶりの山登りだったが、これで西日本最高峰への登頂回数は10回目となった。
 大自然の中に、たった一人の自分を置き、一歩一歩登頂を目指すことによって、人間のちっぽけな存在を再確認させて頂くことが出来た。一方、確実に歩を積み重ねることによって、山頂に辿り着けることも自覚させて頂いた。自然に対する畏敬の念を再確認すると共に、身も心も清らかに洗われて、体中に自信と力が漲った!
 連れていって頂いた皆様に、感謝である。
 

プロフィール

Eisaku Aso

昭和37年1月20日生
大分県議会議員
(第73代大分県議会議長)
>>詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

ブログ内検索