fc2ブログ
あそう栄作の“みんな、どげえかえ”

闘う政治家が抹殺される背景!

  6月14日(水) ブラックデー、晴れ

 朝早く、事務所に出て各種打ち合わせと指示・お願いを事務員へ。
 午前中、どうしても見たい映画を観に行った。福島県知事だった佐藤栄佐久さんご本人が出演しているドキュメンタリー映画『「知事抹殺」の真実』が期間限定のわずかな日時、しかも、午前中だけの上映だった。今日の県議会は、議案考案日だったので、一時間と少し時間を作って観に行った。福島原発など事件の背景等にも注目。また、マックスウェーバーが言っているように、政治は所詮権力闘争!だからこそ、倫理観が求められる訳であり、脇が甘くなると、即座に抹殺されることを、改めて痛感させられた映画だった。
 また、警察の不祥事の発覚が続いているが、こうした時ほど、巨悪が蔓延ることも時代の通説だ。そうした視点からも、議会のチェック機能を高める必要がある!
 午後からは、そうした視点で、今議会で取り組むべき課題などについて、議案を精読しながら整理した。

プロフィール

Eisaku Aso

昭和37年1月20日生
大分県議会議員
(第73代大分県議会議長)
>>詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

ブログ内検索