fc2ブログ
あそう栄作の“みんな、どげえかえ”

第一回定例県議会開会!

 2月27日(月) 新撰組の日、献血運動週間、晴れ

 今日、県議会が開会し、知事より提案理由説明があった。
 新年度予算案や上程議案について審議することとなる。我々は、与党第1党として予算編成段階から協議してきた予算案なので、スムーズな成立とともに、より効果的な成果の出る具体的提案協議を進めていきたい。
 特に、声なき小さな声にも耳を傾け、そうした声を見逃さないように心がけたい。
 私の初代後援会長がいつも言っていた「心の痛みのわかる政治を行え!」の姿勢でマンネリ化しないよう、取り組みたい。
 本会議終了後、ロータリークラブの例会に出席。その後、議会に戻り、海外視察報告会に顔を出した。
 第一回定例会は、予算特別委員会もあり、期間も長い。決算審査で指摘したことをこれからどう改善しながら執行、成果を出すのか?その意識をお互いに高めていければ良い。

プロフィール

Eisaku Aso

昭和37年1月20日生
大分県議会議員
(第73代大分県議会議長)
>>詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

ブログ内検索