fc2ブログ
あそう栄作の“みんな、どげえかえ”

選挙って、任期中に取り組む宿題集め!

  2月15日(水) 春一番名付けの日、晴れ

 今日は、春一番名付けの日と言われるだけあって、幾分、温かくなった。
 しかし、私の体調は、ボロボロ!
 今日は、地元のゴルフコンペだったが、市議選中なので行けずじまい。選挙に徹した。
 今日、移動中に、ある政党ののぼりを持った方々が、街宣マイクで街頭演説中しているのを見かけた。よく見ると、選挙管理委員会の証票も何も見当たらない。しかも、あちこちに多数のグループが街頭演説しているではないか?全国から、近隣市町村からすべてのマイクを集めて、活動を展開しているのだろうか?合法なのか?注視!
 ところで、選挙に出馬されている候補者の皆様にとって、この寒い時期の選挙運動はとても大変だ。それを支える運動員の方々はもっと大変だ。それでも、暮らしや住む街が良くなることを願って、一生懸命になっている。そこで、候補者皆が、選挙期間中に目にする光景の中から、当選後、このことを宿題として受け止め、取り組もう!という意識を持って、選挙運動に取り組んで頂けると頼もしい!
 私も残された期間、市が抱える課題の中で、県行政と一緒になって取り組めば、改善したり良くなることは何か?という意識を持って、この選挙戦を通じて、皆様からの宿題を候補者と共に頂いて回ろうと思う。

プロフィール

Eisaku Aso

昭和37年1月20日生
大分県議会議員
(第73代大分県議会議長)
>>詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

ブログ内検索