fc2ブログ
あそう栄作の“みんな、どげえかえ”

『故郷に帰りたい!』

2月 7日(火) 北方領土の日、晴れ

今日は、北方領土返還要求全国大会が、国立劇場で開催され、県議会を代表して出席してきた。
会場に入って、国立劇場のステージの緞帳に目がとまった。来年、大分で開催される国民文化祭のことも頭によぎり、今年、50年を迎える国立劇場の周辺や楽屋なども少しだけ見学させていただいた。
さて、国民大会では、総理や外務大臣の日露平和条約締結に向けた決意とも取れる挨拶に注目した。北方4島出身者の『故郷に帰りたい!』という悲痛な訴えを国民皆んなで共有しなければならないことを改めて感じさせられた。突然の不法占拠によって、故郷を追われたわけだから。今年、総理とプーチン大統領との相次ぐ会談によって、動くことに期待するととともに、多くの皆様にこの事実を他人事とせず、理解・啓発する運動展開を決意した。
各団体代表者の訴えがある中で、署名活動が8600万人を超えたという報告を行ったのが、確か、元陸上自衛隊西部方面総監部をされたよく知った方だったので驚いた。退官後も地道な活動を支援されていることに感服した。
大会終了後、直ちに、羽田空港へ向かって帰路に。
夜、ある自衛隊幹部が大分へお見えになっており、防衛協会副会長及び県防衛議員連盟会長として、日頃の国防へに対する感謝の意を表した。ここでも、防衛大学校に行った私の中学や高校の同級生と同期とのことで、ご縁感じた。

プロフィール

Eisaku Aso

昭和37年1月20日生
大分県議会議員
(第73代大分県議会議長)
>>詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

ブログ内検索