fc2ブログ
あそう栄作の“みんな、どげえかえ”

台湾 高雄市小港高校生の修学旅行交流!

 10月26日(水) 原子力の日、雨

 夕べも、東京から帰って、銘酒会に同級生と参加。前日の東京では、少し前に話題となった「俺たちのフレンチ」でワインを堪能し、昨夜も飲み過ぎた。
 さて、今日は、今年2月の台湾ミッションで修学旅行が決まった小港高校の生徒一行が由布高校を訪れた。日本一の神楽部の舞いを披露し、交流した。台湾の生徒も「クレヨンしんちゃん」の音楽に合わせたコミカルなダンスで応えた。
 今回の相手生徒のスケジュールを確認したが、教育旅行と言えども、遊び感覚を入れても良いのでは?と、思う程、堅い。
 リピートに繋がり、大学生になって、個人やグループでも大分に来て頂けることも大事!高崎山のお猿さんや水族館「うみたまご」等の教育目的スケジュールがあると、盛った楽しくなるはずだが!!
 教育コーディネーターは、そうした高校生の気持ちになって、考えているのだろうか?と、ちょっと疑問も!しっかり、伝え、この初体験を、次につながるもう一工夫を、していきたい。

プロフィール

Eisaku Aso

昭和37年1月20日生
大分県議会議員
(第73代大分県議会議長)
>>詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

ブログ内検索