fc2ブログ
あそう栄作の“みんな、どげえかえ”

格差の拡大?

 8月14日(日) 専売特許の日、晴れ

 猛暑が続いている。
 私もこの暑さにグロッキー気味。
 そんな中、お世話になった方やそのご家族の初盆にぼちぼち、お参りさせて頂いている。
 ご家庭を訪問し、仏壇にお参りさせて頂きながら、ご家族が帰省し、賑やかなご家族や遺族おひとりで静かな盆をお迎えのお家など、様々なご家庭に伺い、故人に想いを馳せている。
 私も25才の国会議員秘書時代から約30年間、初盆参りを続けているが、各御家庭の格差が広がっていることを痛切に感じている。昔は、決して楽なく暮らし向きではないご家庭でも、一家団欒の温かさが何処にもあり、陰徳を積み、頑張っていた姿があったような気がするが、最近は、富めるご家庭はさらに富、そうでないご家庭は世の中から、置き去りにされている気がしてならない。頑張っても報われない格差社会にだけはしてはならない。
 頑張れば報われる、挑戦するものを支援する社会づくりのために、格差解消に向けた具体的プログラム着手へ、もっと頑張らなければと、決意を新たにした。

プロフィール

Eisaku Aso

昭和37年1月20日生
大分県議会議員
(第73代大分県議会議長)
>>詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

ブログ内検索