fc2ブログ
あそう栄作の“みんな、どげえかえ”

選挙モード突入?

 6月 2日(木) 横浜開港記念日、うらぎりの日、晴れ

 昨日、国会は解散もなく閉会した。
 一方で、消費増税も先送り。参議院選挙で、総理は信を問うと記者会見で説明された様だ。
 「信を問う」と言う表現の場合、解散と同じぐらいの意味を持つことに変わりない。ならば、我々党員にとっては、『いざ鎌倉!』となり、どこかに馳せ参じなければならないのだが、国会議員からも県連役員からも招集がかからない。直接、その意図を聞いた訳でもないので、臨場感に欠ける。県連幹部が、これから党中央に参集され、選挙や政策について党3役から県連3役へ伝達があり、それからハッパをかけられるのだろう。時代は変わったものだ。最近は、党県連役幹部役員も外れており、議会活動中心なので、党務や選挙に疎くなっており、反省している。間もなく、県議会も市町村議会も第2回定例議会が始まり、地震対策などに本腰を入れることとなるが、選挙モードへも切り替えをはからなければならない。身体が3つほど欲しい!

プロフィール

Eisaku Aso

昭和37年1月20日生
大分県議会議員
(第73代大分県議会議長)
>>詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

ブログ内検索