5月 4日 (水) 国民の休日、ラムネの日、晴れ
五月晴れの快晴となった。
やっと、自分の時間が取れ、実家に帰った。
まずは、先日からの地震の影響の確認。4月16日の本震後に、一度帰った時よりも、続く余震の影響が出ていた。
木造建築住宅の柱や壁のあちこちに亀裂を発見。写真を撮るなど、罹災証明書の申請書類作成準備。
木造建築住宅の耐震診断や補強のためのリフォームもしなければいけないかもしれない。こんな時、長男は大変!
ところで、久々に実家の周りの畑などの草刈りを実施。昨年度は、副議長職の為、時間が取れずに、ほとんど実家にも帰れずじまいだったので、久々に親孝行?約5時間、刈りまくった。すっきり綺麗になった新緑に映える田舎の田園風景は、癒される。
また、風も強く、地震で傷んだ屋根瓦にかけていたブルーシートが捲れていたので、高所恐怖症の私だが、屋根に登って、土嚢に結びつけ、強度を増して、改善した。
慣れない作業をして、体の節々が傷んだ!(笑)
夜は、数年ぶりに実家に宿泊。すると、地震の影響で、傷んだ場所から外の強風の影響で、微かに風が室内に流れ込んでいることを気づき確認できた。泊まって、確認できてよかった。