fc2ブログ
あそう栄作の“みんな、どげえかえ”

花見!

 4月 2日(土) 図書記念日、くもり

 今日は、午前中、ハンドボール協会の評議員会。
 27年度は、国際大会開催に、3つの九州大会を開催する等、協会としては忙しい一年となったが、皆さんの協力のおかげで、無事成功裏に大会が出来、協会運営も終えることが出来た。国体優勝や各種別とも素晴らしい成績も納めてくれた。
 新年度の事業計画などでも東京オリンピックにむけての事前キャンプ誘致など、新たな挑戦を始めたい。
 評議員会の次は、護国神社での大分海軍航空隊鎮魂祭に出席、玉串奉奠。厳粛な中で開催されると共に、当時のフイルムをカラー化した映像などをみて、当時の特攻隊員やその家族の偽らざる想いに想いを馳せた。平和な時代に活かされている有り難みを噛みしめるひと時となった。
 午後からは、満開となった花見会場への挨拶回り。
 護国神社から、駄の原のラグビー場、そして、城址公園へとご案内を頂いたグループの皆様へのもとへ顔を出した。
 「散る桜 残る桜も 散る桜」 この美しい季節の一瞬を堪能したいものだ。

プロフィール

Eisaku Aso

昭和37年1月20日生
大分県議会議員
(第73代大分県議会議長)
>>詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

ブログ内検索