fc2ブログ
あそう栄作の“みんな、どげえかえ”

春の予感!

 2月 4日(木) 立春、西の日、晴れ

 今日は立春。
 朝晩はまだまだ冷たいが、陽ざしに春を感じるようになった。
 今日は、昼前に自民党女性局長 参議院議員 高階恵美子さんが来県され、挨拶に行って来た。女性活躍社会づくりのカギを握る方でもある。現在、「7つの柱」を掲げ、女性が活躍できる社会づくりに取り組まれていらっしゃる。この夏、改選期を迎えるが、私もしっかり応援し、女性が活躍できる社会づくりを実現したい。
 午後からは、北方領土返還要求大分県民大会に出席、参加者に啓発活動に対する謝辞と活動の激励を申しあげてきた。
 毎年、JCの後輩たちが頑張ってくれているので、顔を出し続けているが、今年はひと工夫があった。外務省で、40年間、ロシアの担当をされた方が講演され、中学校の教壇で社会科を教える先生の釧路研修報告もあった。中身の凝縮された県民大会に進化しており、感動した。
 女性の活躍できる社会づくりや北方4島の旧島民の方々にも、温かい春の予感が届くことを願った一日となった。
 

プロフィール

Eisaku Aso

昭和37年1月20日生
大分県議会議員
(第73代大分県議会議長)
>>詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

ブログ内検索