fc2ブログ
あそう栄作の“みんな、どげえかえ”

「ブライトンの奇跡」ならぬ「松岡の奇跡」を!

 11月29日(日) 議会開設記念日、くもり一時小雨

 昨日、久々にゆっくりした時を過ごせたので、幾分疲れも取れた。
 午後から、空手道場の親善交流大会であいさつ。ちびっこ拳士の奮闘に声援を送った。
 その後、安保セミナー等に顔を出してあいさつ。
 市営陸上競技場では、ラグビートップチームのコカコーラ対キャノンの試合が行われていた。
 結構、観客も入っていた。ラグビーのW杯大分大会に向けて、盛り上がりそうだ。私はチケットを持っていたが、結局間に合わなかった。
 ところで、J2とJ3の入れ替え戦が東京の町田であった。トリニータは、負けたようだ。
 どんな状況になろうともホームタウンチームとして支えるのは市民であり県民である。サッカーからラグビーに人気にあやかって移ってしまうようでは、トリニータの二の舞になりかねない。だから今こそ、トリニータへの応援をしたい。何とかホームで、2-0で勝利して踏みとどまって欲しい。ハラハラドキドキしながらでもいい。踏みとどまって欲しい。でなければ、ラグビーにも水を差しかねない。12月6日には、3万人以上がピッチに足を運び、がけっぷちのトリニータを後押しして欲しい。
 「ブライトンの奇跡」ならぬ「松岡」の奇跡を起こして欲しい!!

プロフィール

Eisaku Aso

昭和37年1月20日生
大分県議会議員
(第73代大分県議会議長)
>>詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

ブログ内検索