fc2ブログ
あそう栄作の“みんな、どげえかえ”

社会資本整備総合交付金/防災・安全交付金

10月22日(木) パラシュート記念日、晴れ

昨日、宮崎県都城市に宿泊し、今朝、9:00に宮崎市に向けて出発。
宮崎市役所において、東南海トラフ巨大地震対策について、進捗状況を視察させていただいた。
防災・安全交付金を最大限活用した施作に注目した。宮崎県や熊本県は、こうした補助率従来2分の一の補助率を嵩上げした3分の2補助の国のメニューを最大限活用していた。九州知事会会長が遠慮しているのか?この辺りが多少、取り組み不足と反省し、帰って、早速、検証指示を事務局にお願いした。これから、党や議会の要望活動に反映させたい。
ところで、大分〜都城間をバスで同じ姿勢での往復は、東九州自動車道が全線開通しかなり時間短縮されたものの、腰痛の私には辛かった。それでも、今回は実り多い総会並びに調査活動だった。

プロフィール

Eisaku Aso

昭和37年1月20日生
大分県議会議員
(第73代大分県議会議長)
>>詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

ブログ内検索