fc2ブログ
あそう栄作の“みんな、どげえかえ”

酷暑の中での活動

8月 5日(水) タクシーの日、晴れ

8:50 地元校区自治会の行政要望活動集合
9:00 市長要望に同行
10:00 大分土木事務所
11:00 大分中部振興局
11:50 県議会副議長室へ
14:00 各種協議など
15:30 議会最終日本会議レクなど
17:00 四国と九州を結ぶバス路線戦略検討協議ほか
19:00 会合

今日も酷暑。ただ、風があり、しのぎ易く感じた。
今日は、地元校区自治会役員のみなさんと、毎年恒例の要望活動を行った。
社会資本整備や鳥獣被害対策に地域資源の磨き方や活かし方について、県や市と協議し、情報交換・情報共有を行った。
特に、中心市街地にも近いが、高崎山の猿やイノシシの農作物被害に悩む地域であり、切実な意見が寄せられた。
地域住民が求める夢を叶える魔法使いに、関係所管部局担当者と共になれるよう取り組んで行きたい。

プロフィール

Eisaku Aso

昭和37年1月20日生
大分県議会議員
(第73代大分県議会議長)
>>詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

ブログ内検索