fc2ブログ
あそう栄作の“みんな、どげえかえ”

太陽の家の50年の歩み!と、これからの使命。

 7月 8日(水) 質屋の日、雨

  9:00  地元校区自治委員会の行政要望協議・打ち合わせ
 14:00  太陽の家 創立50周年記念シンポジウム

  今日は、太陽の家を創設された中村裕先生の中村裕記念基金事業として、『創立50周年記念シンポジウム』が開催され、素晴らしいパネリストをお迎えして開催された。私もご案内を頂き、話を聞きに行って来た。
 これまでの歩みとこれからの使命をテーマに、刺激を頂いた。これからも太陽の家は先駆者であって欲しいという期待と、障害者雇用率が健常者と変わらなくなり、障害者が普通に暮らすことによって、太陽の家がなくなることを創設者は夢として語られていたという話に感動をお覚えた。
 明日から開会する県議会に於いて、大分県の各分野の夢が語られ、議論が深堀されることを期待して頂きたい。

プロフィール

Eisaku Aso

昭和37年1月20日生
大分県議会議員
(第73代大分県議会議長)
>>詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

ブログ内検索