6月21日(日) 夏至、スナックの日、晴れ
9:00 事務所
10:00 空手道選手権大会
11:00 ハンドボール高校生九州大会、大洲総合体育館へ応援
11:45 同、舞鶴高校多目的体育館へ応援
13:00 別府での教育関係総会に出席
14:00 地元白木ゴルフクラブキャプテン杯表彰式
14:30 佐藤市長講演会へ、第二国土軸への想いを聞く
16:00 講演会主催者との懇親会
17:00 事務所に戻り、来週の準備
今日は、久々にお日様が顔を出した。顔を出すだけで、気分も明るく、風邪気味だった体調も楽になった。太陽の力って、すごいと痛感した。
今日は行事が目白押し。分刻みの政務と公務とスポーツ関係のスケジュールがいっぱいだった。
ところで、ハンドボールの九州大会が開催中で、大分県代表男女それぞれ2チームがよく頑張り、雄城台高校男子ハンドボール部が優勝,
女子の大分高校も準優勝した。女子の大分鶴崎も良く頑張ったがもう一歩だった。雄城台の決勝戦相手チームは、準決勝で大分高校と対戦、一点差で辛勝だった影響からか決勝戦では雄城台高校の完勝だった様だ。ただ、後半戦の戦いは、全国大会への課題かもしれない。
今年こそは、日本一を必ず、とってきて欲しいが、まだ何かが足りないようだ。この一カ月の日々の積み重ねに期待したい。