5月13日(水) 村田兆治が200勝をあげた日、晴れ
5:30 起床
6:00 ラジオ教育番組
8:30 事務所
10:00 市の出先教育機関へ
11:00 校区公民館運営審議委員会
12:00 お悔やみへ
13:30 防衛協会会議
15:30 議会事務局と打ち合わせ
17:00 事務所に戻り、明日の臨時議会の準備
19:00 会合2件
今朝、ラジオを聞いていると、緊急地震速報があった。東北地方で、震度5強の地震があったようだ。
まだまだ、大変なんだと痛感させられた。
ところで、ここ数日続けて、日経新聞全国版?の広告に地元のお宝の広告が掲載されている。九州国立博物館に地元の柞原八幡宮所蔵の表記甲冑が展示されており、その広告だ。この甲冑の展示は、この日曜日までの様だ。
以外とそのことを知らない地元の方も多く、今日の公民館運営審議会において、PRさせて頂いた。
私も見に行きたいのだが、時間が取れそうにない。その時は、地元に帰ってからじっくり見せてもらいたいものだ。そんな機会を市や県の博物館で企画して欲しいものだ。