fc2ブログ
あそう栄作の“みんな、どげえかえ”

肉付け予算要望の準備!

4月27日(月) 婦人警察官記念日、悪妻の日、哲学の日、晴れ

9:00 選挙事務所撤収開始
12:30 ロータリークラブ例会
14:00 県議会事務局へ、各種連絡確認
16:00 膝の治療
18:30 RC家庭集会

昨日は、大分市長選挙、別府市長選挙の当選見守りの後、万歳もそこそこに、気になっていた日田市議会議員選挙のトップ当選を果たした中野哲郎君のお祝いに駆けつけた。大学の後輩で、出馬に当たっての相談も受けており、告示後も数時間しか応援に駆けつけることができなかったので心配していたが、見事なダントツのトップ当選だった。
日田を23:30ごろ出発し、別府市議会議員選挙に初挑戦した安部一郎君も同級生でJC時代にともに汗を流した仲間で、友人の多くが支援しており、お祝いに駆けつけた。こちらもダントツのトップ当選だった。
他にもそれぞれの地域で頑張っている仲間の多くが見事な当選を果たしてくれた。
自民党県連政調会長として、とにかく野党時代からここまで大分の政治をリード出来たのも皆様の支援のおかげと、改めて感謝するばかり。

本当にありがとうございました。

さて、今朝は日田市議会議員選挙の応援を頼んだ方々へのお礼の電話からスタート。皆さんの喜ぶ声に元気が出た。
それを終え、自分の選挙事務所の撤収に着手。段取りが遅れており大変だ。応援スタッフも帰っていく中、少人数で頑張ってくれている。
ところで、私はまだ党政調会長。改選後の人事でどうなるかわからないが、既に執行部が着手している肉付け予算について、選挙で頂いたいろいろな宿題を要望として、その取りまとめを急がなければならない。

プロフィール

Eisaku Aso

昭和37年1月20日生
大分県議会議員
(第73代大分県議会議長)
>>詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

ブログ内検索