fc2ブログ
あそう栄作の“みんな、どげえかえ”

梼原八幡宮のお宝が、今年も九州国立博物館にて展示!

4月22日(水) 地球の日、晴れ

8:30 事務所
9:00 お宮へ、九州国立博物館甲冑展示について情報確認
10:00 来客を待てども、来ない!
11:30 市長選挙選対会議
13:00 挨拶回り
15:00 事務所にて、各種連絡
16:00 膝の治療
18:00 帰宅

疲れが溜まっており、限界のようだ。
それでも、朝から各種要請への対応を続けた。
朝一番で、地元のお宮の甲冑が昨日から九州国立博物館で展示されており、その日程の確認などに行った。是非、5月末までの期間中に観に行ってみたい。
その後、10:00から30分のアポイントのあった来客が待てども来ないばかりか?連絡もない。予定を変更して、お待ちしていたにも関わらず、遅れたばかりか、アポイントで伝えられた要件と目的が違うようで、曖昧で話も噛み合わなかった。選挙直後かつ市長選挙中の貴重な時間が奪われ、当初の予定も大狂い!
気を取り直して、山積する地方創生などの重要案件の起案を急ぎつつ、市長選挙応援もした。
今日は数ヶ月ぶりに早く帰宅し、明日に備えることにした。

プロフィール

Eisaku Aso

昭和37年1月20日生
大分県議会議員
(第73代大分県議会議長)
>>詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

ブログ内検索