2月 6日(金) 海苔の日、晴れ
早いもので週末、4月に行うハンドボールの国際大会の準備及びスポンサー依頼に、開催地の別府市や宇佐市方面を駆け回った。
それぞれの地域事情などが分からず、商工会議所やツーリズムおおいた等を訪ねて、ご指導を頂きながらまわった。
弱小協会なので、会長自らがアポイントを取って、廻るしかない。協会理事の役員は、ほとんどが学校の先生方なので、卒業式を控え、年度末は忙しい上に、ハンドボールの指導や各種大会もあり、これ以上負荷をかけることは無理なようだ。良く現場で頑張って頂いているから!
すべての試合において、2000人を超える観客で会場を埋め尽くし、大会を盛り上げる為には、周知徹底や告知などPRが重要。ポスターを会場周辺にたくさん張って頂き、チケットを購入頂き、会場に足を運んで頂くには、まだまだ活動が足りない。選挙区でもない別府市会場周辺への協力依頼もまだまだだ。
皆様のご協力を頂くには、足を運ぶしかない。国際大会を失敗しては、大分の皆様に申し訳ない。大分の信頼に関わる。しっかり準備を進めたい。
一方、自分の選挙準備及びあいさつ回りが遅れている。苦しいが、頑張りぬく。身体が2つか3つ欲しい!!