fc2ブログ
あそう栄作の“みんな、どげえかえ”

県職労も広瀬知事の次期知事選指示表明?〜県議会一般質問

12月4日(木) E・Tの日、雨

今日は、県議会一般質問2日目。
今度の議会でも、公共交通議論やバスについての質問も多かった。
しかし、質問者ですらバスで、登庁する議員はいない。そこで、私だけでもと こだわって、今日も雨の中、バスで登庁した。雨で、滑るし、荷物や傘を持つ高齢者も多く、今日の運転手は、とても気遣いをして、優しく停車や発車の際に、気遣いをして頂いていた。
9:20 意見書案対応協議。
9:40 選挙対策協議
10:00 本会議 一般質問
12:00 県議会56分勉強会
APUアジア太平洋大学 是永学長講演
13:30 本会議 一般質問
15:30 意見書案協議・党県連常任総務会
移動
16:15 ある団体との意見交換会
17:00 懇談会
18:30 衆議院選挙候補者個人演説会
20:30 JC卒業式・納会
22:30 帰宅

今日は、私の責任担当だった王子中学校での、穴見陽一候補の個人演説会に王子中学校体育館に前回以上の会場いっぱいの皆様が応援に駆けつけて頂いた。会場設営班が、急遽、椅子を追加設営する程の大盛況だった。皆様、本当にありがとうございました。最後まで、よろしくお願いします。
今日の一般質問で、県職員出身の県議が、知事の再選出馬表明に対して、支持表明もあった。これは、ある意味、県職労も支持表明したことと同じ意味だろう。これは、今やっている総選挙の代理戦争的勢力地図にもいろいろな意味を表していそうだ。

プロフィール

Eisaku Aso

昭和37年1月20日生
大分県議会議員
(第73代大分県議会議長)
>>詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

ブログ内検索