4月30日(火) 図書館記念日、雨
本日、退位礼正殿の儀にて、天皇陛下のお言葉を賜りました。
『これまでの天皇としての務めを、国民への深い信頼と敬愛を持って行い得たことは、幸せなことでした。象徴としての私を受け入れ、支えてくれた国民に、心から感謝します。』のお言葉に、感動で涙しました。
この陛下のお言葉を噛み締め、次の新しい時代を『信頼と敬愛』を持って行い得るようになれるよう精進することを固く誓いました。
新たな時代を迎えることもありまして、先ほどの覚悟を含め、皆様にご愛顧頂きましたこのブログ、しばらく、お休みさせて頂き、務めに専心させていただきますことをお許し願います。
新たな情報発信システムと相互コミュニュケーションシステムの構築も考えてまいりますので、よろしくお願いします。
4月29日(月) みどりの日、雨
早朝から、実践倫理宏正会の朝起き会に出席させて頂き、地元の区の総会と敬老会に顔を出してきました。
敬老会の後のふるさと祭りでは、庄内の子ども神楽の滅多に見ることのない演目・舞を観ることも出来、感動しました。
4月28日(日) サンフランシスコ講和記念日、曇りのち雨
今日は、大学剣道部のOB戦及びOB会総会、夜は懇親会でした。
今年は、南九州学生剣道大会や三経戦などの大会主管校として、OB会が、経済的に大会運営経費の助成をすることとなります。
我々の学生時代に全日本学生選手権大会に出場した時も剣道部OBの先輩が応援して頂いたように、OBが嬉しい悲鳴をあげる様な現役学生の活躍を期待しています。
copyright © 2005 あそう栄作の“みんな、どげえかえ” all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ.